
美味しい日本酒@なかぐろ
なかぐろの店主飯島さんは行くと、何か一つはこの「大吟醸グラス」で出してくれます。
荒川、このグラスで飲むの好きなんですよね(笑)
うすはりでなんだか美味しく感じる。
自分がされて嫌なことを人にしてはいけない
先日、ある飲食店へ行ったら「同業の方から4件キャンセルが立て続けに」という話を聞きました。
まぁ。ありえないですよね。
お店は予約に合わせて仕入れをしたり準備をしているわけですから。
しかも同業者であれば、そういう気持ちわかるはずですよね。
こんなこと当たり前ですが、自分がされて嫌なことを人にしてはいけません。
誰だってそうですが、これが商売人なら信用は失いますし、好かれなくなる。
商売を続けていくのは大変になりますよね。
それくらい「人間関係」って大事なことですし、丁寧にしなければいけないことなのです。
すごく仲良くさせてもらっている人にも、何かをお願いするときはお伺いを立てたりしているもの。
人を大切にするから、大切にしてもらえるのです。
こういう人間関係を雑にしていれば、大切にもしてもらえないし、応援もしてもらえません。
信頼を得るのは時間がかかるけど失うのは一瞬ですからね。
一番気をつけて過ごしていますが、改めて自分も気をつけようと思う出来事でした。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日