
チキンときんぴらのベーグル@アドゥマン
泉中央にあるアドゥマンで買ったパン。
ここのパンは好きなんですよね。
あまりパンを食べないですが、ここへは足繁く通ってしまいます。
セルフケアはやれるときにやれるものを
今回のブログは患者さん向けに。
根白石整骨院では複数のセルフケアをお伝えしています。
そんなに難しいものではなく誰でもできるものを。
一つだけは寝なきゃできないものがありますが、それ以外は日常でもできるものです。
この時間にこれをやらなければいけないではなく、やれるときにやれるものをやってほしいから。
一日何回と決めないで、やれるときにやれることをやってほしいのです。
ちなみにボクは施術の前後に何かしらのセルフケアをしています。
それぐらい一日に多くやっていますよ。
当然ですが、施術をすれば疲れます。
疲れきった状態で施術をするわけにはいかないので、やれるときにやっています。
こうやって日常生活にセルフケアを取り入れると、当たり前のように「習慣」になっていくから。
痛みがあるから「やる」ではなく、痛くならないために「やる」ようになっていくのが理想。
そして、これは理解してほしいのですが、セルフケアは悪くならないためにやるもの。
よくお伝えするのが歯磨きと一緒ですよと。
虫歯になってから一生懸命にやっても虫歯は良くなりませんからね。
今時期の季節の変わり目はとくにいつもより多めにセルフケアをやるようにしてください!
疲れをため込まないようにしましょう。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日