
丸源の肉そば
はじめて食べたのですがなんだかくせになりそうな味。
お酒を飲み過ぎた翌日にぴったりな気がしています(笑)
また行こうかと。
飲み仲間が良く行っていたので。
やっぱりいろいろなお店へ行くことは大事ですね(笑)
冬休みのうちにシーバー病を改善
12月も残り二週間に。
最終週のがわずかになってきましたが、まだ18日(月)の週は空いていますのでジャンジャンお問い合わせください。
そろそろ学生は冬休みになりますよね。
たぶん年末は習い事も休みになる方も多いのでは。
これチャンスですよ!
踵の痛みで悩まされるシーバー病の子供はこの冬休みを利用して改善できるかもしれません。
年末年始のうちに3回くらい治療をすいれば運動ができるくらいになる可能性がとても高いです。
そうすれば、冬休み明けには練習に復帰できるように。
なんとなく運動をしていないと「負担がかからないときは治療が必要ない」と考える方がいますがこれは間違い!
運動していないときに治療をすれば大きく改善に向かってくれるからチャンスなのですよ。
多くの方は練習がハードになったときに通いだすのでね(笑)
そうなると良くなるのに時間や回数がかかるようになってしまうのです。
シーバー病に限らず学生の痛みや不調はぜひこの機会に。
子供の「踵痛」で病院へ行くと「シーバー病・セーバー病」と診断をうけますが治療がなく湿布の処方・安静にと言われるだけ。当院は子供整体をおこなっていますのでセーバー病の治療経験が豊富です。仙台の整体は根白石整骨院へご相談ください。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日