
森嶋@和醸良酒まるたけ
ここの日本酒は美味しいので見かけたら飲んでみてほしいです。
新しいのが入ってきたらここのお店で飲んでいますよ。
日本酒でもいろいろなタイプがあるから、苦手と思ってもチャレンジをしてみてほしいと思います。
もともと自分も苦手だったのが今はこれだけ飲めるわけなので(笑)
痛くない整体がこだわり
YouTubeを見ていると手技療法のを目にすることがあります。
全てではありませんがたまに見ます。
ほとんどが「ボキボキ」するようなもの。
そりゃ、そうですよね。
動画でソフトな整体などの手技を見てもよくわからないから(笑)
そういったものが多いから「整体はそういうものだ」と思う方もいるのかなぁと。
でもね、まったく違いますからね。
ボクがする整体は本当にソフトなもの。
根白石整骨院は子供の来院がとても多いです。
「痛い」ということは今まで言われたことがありません。
当然です。
痛いとか痛くないというそういう次元ではないから。
くすがったりや人から触られるのが苦手な方でも受けられるものです。
動画などは協会の決まりで出せないですし、見てもたぶん何もわからないと思う(笑)
これ自分自身が痛い施術が本当に苦手で嫌なので痛くない整体はボクのこだわりです。
整体は痛い、怖いと思っていてなかなか踏み出せないという方はぜひ荒川の施術を体験してみてください。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
仙台で唯一の「股関節」に特化した専門院 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です。 根... Read more »
The following two tabs change content below.
荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。
最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 自分で自分を守るためには「主体性を持つ」ことが大事。 - 2025年11月20日
- トイレの修理業者さんが言っていた「構造がわからない人は触っちゃダメ」というのは身体も同じ。 - 2025年11月19日
- 変形性股関節症のセルフケアで「肩の体操」も取り入れています。でも、なかなかできない方もいるけど恥ずかしいことではない。 - 2025年11月18日
