どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

滋賀の日本酒「忍者」@なかぐろ
はじめて飲む日本酒なのかなぁ?わかりませんが(笑)
ただ、目にしたことがない気が。だって「忍者」と書かれている日本酒ですからね。
とても美味しい日本酒でした。
背中のこりで呼吸が浅い

施術をした後に言われることが多いのは「呼吸が楽になりました」ということ。
疲労がたまり、背中がガチガチにこっているので、呼吸がちゃんとできなかったのです。
そんな方は多いのです。というか痛みや不調で悩まされている方はほとんどこのような状態に。
これ、背中をマッサージをしても呼吸は楽になりませんからね!
背中のこりも「結果」であって原因ではないから。
何かしらの不調があって、背中がこり、呼吸も浅くなってしまっているのです。
多くの方はこういう状態になると「運動不足」や「ストレッチ不足」と考えて、何か運動をしようとしますが、これでは解決ができませんよ!!
なぜならば、疲労が原因で背中のこりが起きているので、運動するというのはさらに疲れさせることになるので、良くならないばかりか悪化してしまうことも。
なんでもかんでも運動すれば解決するわけではありませんからね。
意外とこれ知られていないというか、なぜなのか運動不足が原因と考えてしまう。
ちなみに、呼吸が浅い状態で運動をしたらものすごく心臓に負担がかかり倒れてしまうこともありますので注意ですよ。
まずは、なぜ背中がこるのか?それを知ることが大事。
下記に詳しく書いていますのでぜひ参考にしてくださいね!!
荒川 佳祐
最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方が「夜間痛」を防ぐ寒い季節の睡眠方法。 - 2025年11月17日
- 忙しさの後に『楽しかった』と思える仕事ができるのは幸せなこと。 - 2025年11月16日
- 変形性股関節症は身体の状態を良くすることと「正しい身体の使い方」を身に着ける必要があります。 - 2025年11月15日
