
日本酒をいただきました。
患者さんから日本酒をいただきました。
ボクが日本酒を好きなことを知っているので日本酒を選んでいただいたと思うのですがとても嬉しいです。
ありがとうございます!!
言わなくてもいいことは「言わない」
ワールドカップも決勝まできましたね。
ボクもサッカーを見ることは好きなので見ていますし、サッカーに詳しい患者さんとは深い話も(笑)
こうやって応援できたり、人と共有できるのは本当に楽しい。
ただ、まったく興味もない人もいると思うのです。それは自ら言う人もいますよね。
でも、わざわざ言わなくてもいいんじゃないの?って思うのですよ(笑)
人が楽しんでいるところに水を差さなくてもね。思っていればいいので口に出す必要はないかと思うのです。
そして「にわか」の人を否定をしたりもしない方がいい。
そうやって盛り上がってサッカー界が発展していくならいいじゃないですか!!
こういう盛り上がりで子供がワールドカップを見て「サッカーやろう!」と思ったらいいことですし。
ボクもちゃんと覚えていないけど、たぶんテレビでジャイアンツの試合を見て野球をはじめたと思うのです。そしてたぶん原監督を見て(笑)
きっかけなんてそんなもの。
人が何かに盛り上がっているときに、それを否定するようなことはしないほうがいいと思うのです。
わざわざ人を傷つけたり嫌な思いをさせる必要なんてない。
野球少年だったので、今度はWBCで野球が好きな子供たちが増えてほしいなぁ。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
子供の整体、足底筋膜炎・股関節の痛み・坐骨神経痛の専門院 どこに行っても「足の痛み・しびれ」が楽にならない方か... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日