年末恒例の30日にナメタカレイを和釀良酒まるたけでいたたました。
おばちゃん特製。
甘すぎず美味しいのです。
作った本人は形が良くないから見栄え良くなくてと不満顔でしたが味がいいから。
これをまた来年も食べれるように頑張りますよ!
今日のブログはタイトル通りなのですが(笑)
年始は4日(木)からスタートします。
例年は5日スタートなのですがカレンダー的にちょっと大変ということで。
5日(金)・6日(土)はご予約で満員です。
そして7日・8日とまた連休になります。
4日は午後に空きがありますのでご希望の方はお問い合わせください。
なのでご予約が最短で可能なのが4日と9日という状況。(9日(火)も空きがわずか)
スタート日が一番予約があいております(笑)
そしてお問合せは休みがありませんのでLINEはいつしていただいても返信しますからね。
24時間以内には返信しますのでお待ちください。

2023年も終わりになります。
いろいろ振り返りたいこともあったのですがとりあえず終わりが良かったのでいいや(笑)
反省すべきこともたくさんあるのでそれは改善していこうと思っています。
休み中に疲労を解消してまた来年も元気に頑張ります。
今年も毎日ブログも書けて良かったなぁ。
3月で毎日更新して5年になるので来年もやり続けられるように。
読んでくださった方もありがとうございました!
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日