どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。
ボクは自他ともに認める食べることにうるさい男。
または、ただの食いしん坊(笑)
どうやったら美味しく食べれるのかを追求したいのです。
なぜか?
美味しいものを食べたいから(笑)
今回紹介するのは吉野家での食べ方。
そんなゆるいブログ。
牛丼の問題点
ボクは牛丼を食べるときに必ず卵をかけます。
でもね、いつも思うのがバランスが悪い。
一部分しか卵が絡まない。
それがちょっと不満でした。
そこで思ったのが卵かけごはんと牛皿を食べればいいということ。
正解の食べ方
こうやってですね。
これが正解です!!
卵かけご飯に牛肉をかけながら食べる。
この方が美味しいです。
バランスが大事
人によって食べるバランスがあると思います。
気にしない人もいますよね。唐揚げ一つでご飯一杯食べれる人もいますから。
ボクにはバランスを大事にするタイプ。
チャーシュー麺も苦手です。
当たり前だけど多すぎるからバランスが悪い(笑)
いろいろチャレンジしてちょうどいいバランスに辿り着いているのです。
本当にゆるいブログになりました(笑)
子供の整体、足底筋膜炎・股関節の痛み・膝痛・坐骨神経痛の専門院 どこに行っても「足の痛み・しびれ」が楽にならな... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 室温設定は大事。院内は24℃以下になるように設定しています。 - 2025年5月18日
- 変形性股関節症は高齢者だけではなく若年層もなることは少なくない。 - 2025年5月17日
- 足底筋膜炎で施術を受けて良くなってきたら靴を変えよう。 - 2025年5月16日