どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

土佐しらぎく×エーデルワイン@なかぐろ
はじめて飲んだ日本酒。色も若干ついていますよね。
いろいろ飲めるのは本当に楽しい。
頸椎ヘルニアでお風呂に長く入ってはいけない理由
頸椎ヘルニアで悩まされている方の中には「温めた方がいい」と考え長い時間、入浴する方もいるのですが実はこれ身体によくありません。
入浴や温めることはいいと思っている方は多いのですが、温めるというのも負担になります。
頸椎ヘルニアで首こりや手腕のしびれで悩まされている方は、「冷え性」の傾向があるので、「温める」ということをやりがちなのですが逆効果になりますよ。
なぜかというと、温めている時は血流が良くなりますが、やめれば冷えがおきてしまうから。
だから、寝ているときなどに痛みやしびれが強くなってしまうのです。
これは入浴だけではなく、サウナはもちろん、電気毛布やホッカイロを貼ったりもですよ。
お風呂入ったりすると気持ちいいんですよね。
だから良くなったと感じてしまうけど、その場だけ楽になるのと、身体が良くなるのは別な話ですから。
痛みやしびれがでるのは、疲労がたまり身体がくたびれているからなんですよ。
身体を熱を加える「温める」ということは、身体をくたびれさせてしまうのでおすすめできないのです。
風邪引いている時にお風呂はいらないじゃないですか?入院している方も制限されrますし。
疲れるからなんですよ。そして温泉とかで入りすぎて倒れる方もいますよね。
ちょっと話がそれてしまいそうですが、健康はトータルで考えないといけません。
痛みだけにフォーカスしたら、結果的に良くないことをしていることもあります。
これは頸椎ヘルニアや手腕の痛みしびれだけの話ではなく、どんな痛み対しても同じことが言えますからね。

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- オスグッドは意外と少年野球をしている子供に多い理由。 - 2025年7月4日
- 変形股関節症は「ガニ股」と「内股」タイプがある。そのタイプによってやることも変わる。 - 2025年7月3日
- 賛否があっても大切な根本がしっかりしていればたくさんの方に愛される。 - 2025年7月2日