これは何でしょ⁉︎
煮卵が入った天ぷら。
第二回天ぷらの会がなかぐろで開催されました。
もちろん第一回にも参加。
たぶんね、こんなイベントは普通の居酒屋ではできないと思うのです。
なぜかというと、天ぷらは難しいから。
天ぷらが好きなのですが、個人的には食べれるお店や食べるお店は限られています。
正直言うと、あまり美味しいと感じたことがないし、胃がもたれたりもしますので(笑)
数少ない天ぷらを食べるお店のなかぐろ。
今回は天ぷらに合わせて店主の飯島さんが日本酒を出してくれました。
ペアリングというやつですね(笑)
では食べた料理を出していきます。

海老の頭

海老の身体

茄子。カレー塩でいただきました。

鱧と唐辛子。

蟹のしんじょとゴーヤ。

スッポンのしんじょの湯葉包み

お食事はかき揚げうどん
スッポンを捌いて作ってますからね。そんなことみんなできるわけではないですから。
前回参加した方とお店で会い店主に『そろそろ天ぷらの会を!!』とお願いしたら開催してくれました。
さすが飯島さん(笑)
でも、そんなお願いできるのも通っているからですからね。
ニュースでも取り上げられてましたが、今、油も値上がりして天ぷら屋さんは大変らしいです。
今回の会もそれなりの会費ですが、出てきた天ぷらと日本酒を考えたら決して高くない。
むしろよくこの価格でという感じです。
穴埋めはお店へ行ってしようと思います。
美味しいだけではなく、本当楽しいイベントでした。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 同じ「居酒屋」でもそれぞれ違うように「整骨院」もそれぞれ違う。 - 2025年4月6日
- シーバー病になりやすい子供は足音がドスンドスンとうるさい。 - 2025年4月5日
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日