
豊香@日本料理うつせみ
お燗酒でいただきました。
日本料理もですし、お刺身と燗酒で合わせるのも好きなんですよね。
首の音を鳴らしてからめまいがする理由
首の音をポキっと音を鳴らしてから、めまいがするという方は少なくありません。
これはボキボキという整体もですし、自分でやってもです。
なぜなるのかというと、ガチガチに硬くなっている状態で、急激に強い刺激を加えたことによって「むち打ち」になってしまっているからです。
これは自分でやってもなりますからね。そういう方も多いですから。
何がわかるのかというと、急激に強い刺激を加えることや、自分でポキっと音を鳴らすことは危険な行為ということなんです。
先日も自分で首をポキッとしてから、首が痛くなってめまいがして、立っているのもつらいという方が来院されました。
2週間前になって、立っていられないから仕事も休み鍼や整骨院へ通っていたのですが、なかなか良くならずに根白石整骨院へ来院されたのですが今では仕事を復帰。
あまり「めまい」について書いていませんが、ボクは割とめまいを得意にしていますよ。
というのも、一番の主訴ではないけども、めまいで悩まされている方の来院が多いのです。
例えば、足の痛みや踵に痛みがあって、めまいもするというように。
めまいの施術は自律神経と耳に関連するものが必要になります!!
少し話がそれてしまいましたが、絶対に首をボキボキするようなことはしないように。
めまいでお悩みの方はぜひご相談くださいね。
●根白石整骨院では、首こりや首の痛みは何を原因と考え、何をするのか?そんなことを下記の記事に書いていますのでぜひ参考にしてください。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 同じ「居酒屋」でもそれぞれ違うように「整骨院」もそれぞれ違う。 - 2025年4月6日
- シーバー病になりやすい子供は足音がドスンドスンとうるさい。 - 2025年4月5日
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日