ビストロクラウンの3周年イベントへ行ってきました。
まだ通い始めて一年もたっていないので初めての参加。
なかなかハードな夜になりました(笑)
長い付き合いではないけど、この一年はとても濃い付き合いを。
荒川がお世話になってる『和釀良酒まるたけ』の石山さんを紹介してイベントを一緒にやったりと。
パティシエの友人に頼んでケーキを作ってもらいました。
お祝いのときにはいつもケーキを頼むので一年でそれなりにケーキを頼んでいます(笑)
ちなみにこのパティシエも一緒に何回もクラウンへ行きました。
今回もケーキを自ら持ってきてくれてお祝いもしてくれて。
ここのお店は常連さんが多いから、たくさんの方がお祝いにかけつけていました。
お客さんというより『ファン』という感じなんですよね。
お店が、オーナーの今野さんが好きで仕方がないというような人の集まり。
ボクもその一人ですからね(笑)
仲良しないろいろなお客さん方にも会えて楽しい夜でした。
ちょい飲み過ぎたようで今日はゆっくりと…笑
3周年おめでとうございます!
これからもついていきますよー
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日