どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

日本酒とタラキクの天ぷら@なかぐろ
タラキクが美味しい季節になってきましたね。
首の痛み・頚椎症が履いてはいけない靴
首の痛み・頚椎症などで悩まされる方で「これ気をつけて!」というものがあります。
それは首に負担のかかる靴を履いていませんか?ということ。
案外、自分が履く靴というのは軽視されている気がします。
そして首と足ですから全く関係ないイメージもありますが、これはものすごく大事なこと。
だって、安定性のない靴を履けばバランスをとるために首に負担がかかるから。
首が痛いなら、サンダルやヒールは避けた方がいいですよ。
そしてスニーカーを履くにしても、ボロボロになっていませんか?
踵を踏んだりしていませんか?
ちょっと厳しい言葉になりますが、そんなことをしていたらいつまでたっても良くなりませんよ!!
絶対に踵を踏んだりしないでくださいね。
そして靴も底、特にかかと部分がすり減ってきたら買い替えましょう。
首の痛みも足元がとても関係しますからね。
それと、これは伝えたい。
ボクが首の痛みも得意にしているのは、足の痛みがものすごく得意だからなんですよ!!!!!
足の痛みで悩まされる方がこれだけいる整体・整骨院はなかなかないと思いますが、やはり足の施術が得意になってどんどん首の痛みも得意になりました。
だから、これだけ記事数をかけるのです。
今回の記事でこのブログ首の痛みについては171記事だと思うのですが、けっこう多く書いていますよね(笑)
経験もあるし、自信があるから書けると思います。いやそうでしょうね(笑)
まずは自分が履いている靴は大丈夫か?見直してください!
そして首の痛みで悩まされている方はぜひ荒川にお任せくださいね。

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日