どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

美味しい鰆@日本料理うつせみ
焼き魚ってこんなに美味しいっけ?というのを毎回教えられます。
知らないことを知れるお店というのは本当に貴重でボクがこのお店へ行く大きな理由ですね。
寝方が悪くてストレートネックにはならない
首の痛みで悩まされている患者さんから「寝方が悪いからストレートネックになって首が痛いのですか?」と聞かれました。
例えば、睡眠環境が悪いところ、ベッドにいろいろな荷物があって、変な恰好で寝ているならそういう可能性はゼロではないかと思いますが、そんなことってなかなかありませんよね。
そして、そもそも寝方は自分でコントロールができません。
ちゃんと原因があってストレートネックになっていますので、寝方に問題があってストレートネックになっているわけではないのです。
ストレートネックとは?
そもそもストレートネックとは何なのか?わからない方のために、ちょっとだけ説明しますが、簡単に言うと骨がまっすぐになっている状態を言います。
ストレートネックというくらいですからそのままですね(笑)
一般的にはストレートネックになるのは姿勢が悪いからなると言われています。
スマホの使いすぎ、パソコン作業のやり過ぎでストレートネックになると。
確かにきっかけにもなるのですが、でも同じような環境でもストレートネックになっていない方もいますよね。
最近では子供もストレートネックになっているケースがものすごく多くなっています。
これもゲームのやり過ぎではありませんよ。
ストレートネックの原因

疲れると脳はむくみます。
なぜストレートネックになるのかというと、疲労が蓄積されて頭が重くなっているのが原因になっています。
疲れると脳がむくみ頭は大きくなりますし、重くなってしまうのです。
そうなると、アンバランスになってしまうので、補正しようとストレートネックになってしまうのです。
ストレートネックを改善する方法
これを読んでわかる方はわかってしまったと思いますが、ストレートネックは姿勢を良くしたり、ストレッチをしたり、マッサージをしても良くなることはありません。
残念ながら、首に原因があってストレートネックになっているわけではないので。
原因に書きましたが、脳がむくみ頭が重くなってストレートネックになっているので、それを改善する必要があるのです。
根白石整骨院はそんな施術をしていますよ!!

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日