
このお店で珍しく冷酒@シマウマ酒店
年々お燗酒を飲むのが好きで、とくにここのお店は燗酒が美味しいので冷酒はあまり飲まないけど飲みました。

新メニューのちくわの肉巻き
こういうのが好きなんですよね。
飲食店はそのお店によって個性があるから楽しいです。
みんな同じようなお店なら選ぶ楽しみもありませんからね。
シンスプリントが良くなるのはどれくらいかかるの?
4月からシンスプリントで悩まされる子供、学生アスリートが多くなってきています。
シンスプリントというのはスネの内側の痛み。
陸上部や、バスケット、サッカーなど走ることの多い競技をしている人に多いです。
とくに「新入部員」となる方に多いですね。急激に運動量が多くなりますから。
シンスプリントで悩まされる方が来院されるときに聞かれることが甥のですが「どれくらいで良くなりますか?」ということ。
これはどんな痛みでも気になることだと思うのですが状態によって変わります。
状態というのをわかりやすいのでいうと、歩いて痛みがあるのと、走って痛みがあるのでは状態が違います。
日常生活で痛みがあるのは状態で言えば重症。
やはり重症の方が良くなるのに時間がかかります。
運動をして痛みがでるシンスプリントであれば、一か月5回くらいの施術で競技に復帰できることがほとんど。
だからね、一日も早く来院してほしいのです。
日常生活で痛みが出る状態で運動を続けていると、悪化して「疲労骨折」を引き起こしてしまいますからね。
痛みは身体が壊れないために出ているものですから無視をしてはいけません。
サーピングやサポーターを頼ることは必要なこともあるけど、それによって無理をしてしまい壊れてしまうこともあるのです。
シンスプリントはそんなに時間がかかるものではありませんから、まずは治療を第一にして早期に復帰をすることを目指しましょう。
●シンスプリントの原因や整体について下記に記事に詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日
- オスグッドで2年間も悩まされていたのに3回の施術で運動に復帰できた理由。 - 2025年3月31日