
短角牛のつくね@ジウプ
ブルーチーズのソースがかかっていてお燗酒にぴったりな味わい。
荒川好みの料理。
なぜなのかここのお店へ行くとお任せコースになっていて勝手に料理が出てきます(笑)
「心意気」を学ぶ
一人でやっているからこそ学びへ行き外からの情報をいれることを大事にしています。
違う業界から学ぶことが多いですね。
いろいろなお店へ行くことはお腹を満たすだけではなく、そういう部分を学ぶためにでもあるのですよ。
そうすると自分に足りない部分がわかってきます。
足りない部分をずべてをすることはできませんが、自分にできること、できないことを考えて取り入れていくというように。
サービスだったり、技術だったりももちろんありますが「心意気」を学び刺激になることが多いのです。
先日、秋田へ蔵見学へ行ってきたということを書きました。
ほぼ飲食店の方で関係ない整体師の連れて行ってもらってね。。
一緒に行ったある飲食店では、その見学させてもらった蔵の日本酒を扱っていませんでした。
でも、行く前に「学びに行くから飲まなきゃない」ということでオンメニューしていたのです。
しかも4種類も(笑)
その話を聞いて「これは行くしかない」と思いそのお店に飲みへ行きました。
ボクの知る限り同じ蔵の日本酒が4種類もあるなんて一般的ではありません(笑)
それに対してどう思うかは人それぞれなのですが、ボクは「素敵な店主だなぁ」と思いました。
しかも荒川の好きな日本酒なのでね。
だから心動かされ飲みへ行ったのです(笑)
自分もそういうことができる人間でいたいなぁと思いました。
年齢や業種も関係なく学べはたくさんありますね。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日
- オスグッドで2年間も悩まされていたのに3回の施術で運動に復帰できた理由。 - 2025年3月31日