
あるイベントで食べた料理。
前回食べにいったときにお米の硬さについてボクが語ってたようで「荒川さんの好みの硬さですからね」と言われました(笑)
どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。
早く良くなっていくという変化を感じられる方とそうではない方がいます。
それって、なんとなくですが初対面でわかることも。
不機嫌な顔をしていたりふてくされた態度の人は変化を感じにくい。
体調が悪いと不機嫌になる。でも不機嫌な顔やふてくされた態度で施術を受けても良くなりにくいよ。そんな感じで美味しい料理食べても美味しくないし。
やっぱり治すのは自分自身なんです。#整体師のつぶやき— 荒川佳祐 仙台:根白石整骨院 (@arasuke0426) October 3, 2019
そりゃそうですよ。
不機嫌な顔していれば美味しいものも美味しく感じない。
人は精神状態というのに感覚が左右されるから。
だから、まずは自分の機嫌を自分でとるしかない。
それがスタートな気がしています。
自分の身体のことは他人任せにしてはいけません。
ボクは整体でお伝えしているのは「自立」です。
依存しないように自分でできることは自分。できないことは任せてというスタンス。
とても短い記事になったけど、とても大事なこと。
仙台で唯一の「股関節、膝関節、踵の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院で... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日
- 変形性股関節症の股関節痛に負担になるのが「座りっぱなし」のデスクワーク。 - 2025年8月15日