時代が変わってきていると年末年始で感じたこと。

茨城県の日本酒で森島酒造の「森嶋」


とても柔らかくて軟水を飲んでいるような日本酒でした。

どうも。仙台の整体「根白石整骨院」

日本酒好き整体師の荒川です。

2019年も多くの日本酒を飲んだなぁ(笑)

その記録はインスタで。

飲むことは好きですしたぶん人よりは多くの種類を飲んでいますが特別詳しいかと言われたらまったく詳しくない。

ただ美味しいかどうかだけ。

でも少し自分が感じたことを表現ができるようになったかなぁと。

さて話は全然違うものになるのですが年末年始を過ごして「世の中が変わってきたなぁ」と感じたことがあります。

一つが年末なのにタクシーに簡単に乗れたこと。

2018年の年は簡単にタクシーに乗ることができませんでした。それこそ奪い合いというかひろったもの勝ちみたいでしたが2019年は普通に乗れたのです。

やはりタクシーの運転手の方に聞いても「まったくお客さんがいません」と言っていました。

忘年会をする会社が減ってきているのかもしれませんし、帰宅するのが早くなっているのかもしれませんね。

そしてお正月に営業している飲食店が増えてきているということ。

ボクがお世話になっているお店の中には元日から営業しているところもあるし、三が日から営業するところが増えてきた感じが。

お正月というものが変わってきているのかもしれません。

忘年会についても昨年は「忘年会スルー」と話題になったり今までの当たり前が当たり前じゃなくなっていてこれから変わっていくような気がしています。

すぐにはならないけどお正月も普通にカレンダー通りに働くなるようになるのかもしれないし、ならないかもしれない。

でもそうやって世の中は変化している、していくことを頭の中に入れておかないと世の中に置いていかれます。

商売をする人間にとって世の中を知ることは大事。

知った中で自分のやりたいことをしていかないとなかなか仕事がうまくいかないのではと経営者12年目なる経営者が思うこと。

今日は新年会なので今から行ってきます!!

では、また明日。

The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。