
飲み仲間にいただいた日本酒
美味しい日本酒をプレゼントしていただきました。
ここの日本酒が好きなんですよね。
みんなですぐに飲み切ってしまいました(笑)
しびれは自分でなんとかできる状態ではない
こうやって情報を発信していると、たまにメッセージなどで「具体的に何をすればいいのですか?」ということがきます。
なんなら「やってはいけないのはわかったから何すれば良くなるかみんな興味がありますよ」という挑発的なものがきたりも(笑)
もうね、何度も何度も発信しているのですが、自分でやれることと、やれないことがあることを知ってくださいということ。
「しびれで何かすること」というのは歯医者さんに「虫歯で何かすることありますか?」と聞いているようなもの。
虫歯を治すしかありませんよね?!
坐骨神経痛の足のしびれもそういう状態。
自分でなんとかすることはないというのが整体師としての考え。
余計なことってやらない方がいいのですが、みんないろいろやってしまいがち。
なぜなのか、関節や痛みしびれは自分でなんとかできると思っている方は少なくないんですよ。
でも、よく考えるとお腹痛いのもどうしたらいいですか?とは聞かないですよね。
身体は全部一緒ですから。
こんなことをなぜ発信するのかというと、自分でいろいろやって良くならず、むしろ悪化してからくる方が後を絶たないからです。
そうなればよくなるのに時間もかかるし、お金もかかるようになってしまう。
だから一日も早く専門家のところへいき相談してくださいね!
●根白石整骨院では「お尻の痛み」「足の痛み・しびれ」は何を原因と考え、何をするのか?そんなことを下記の記事に書いていますのでぜひ参考にしてください。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 股関節が痛いときに痛みのでる動き・ストレッチはやってはいけない。 - 2025年5月19日
- 室温設定は大事。院内は24℃以下になるように設定しています。 - 2025年5月18日
- 変形性股関節症は高齢者だけではなく若年層もなることは少なくない。 - 2025年5月17日