
海苔らーめん@仙台っ子
どうしても仙台っ子らーめんが食べたくなるときが。
基本的に海苔らーめんを頼みます。
スープと海苔の相性がいいのでね(笑)
自分の偏愛で院を経営している
独立してから決めたことがあります。
やりたいようにやる。
そして自分が通いたいと思える院にする。
ボクが根白石整骨院のことで決める時はいつもこれ。
「こだわりはなに?」と聞かれたら答えられるものはこれくらいです。
自分が通うなら、いつも同じ人に施術をしてほしいし、痛みだけではなく元気にしてほしい。
そして、その先生が勉強していてほしいし、できるならタバコを吸わない人がいい。
予約も電話だけではない方法があったら嬉しいし、支払いもカード使えたらいいなぁと。
こう考えて、自分自身、根白石整骨院をどんどん進化させてきました。
完全に自分の偏愛で院を作ってきたし、自分のそういう考えを信じています。
「こういう院ですけどどうですか?」を投げて賛同してくれる人が来てくれたらと。
それがこだわりなんだと思うのです。
仙台っ子らーめんには一種類のらーめんしかありません。
それにトッピングがあるくらいで一種類のらーめんで勝負。
根白石整骨院もそんな感じです(笑)
いろいろな療法があるし、それぞれの療法が素晴らしいけど、ボクは今の療法が大好きなので深く学びそれを提供したい。
流行りを取り入れることもないし、売りたくないもの、自分がいらないものは売れるからという理由で販売しないです。
それが自分らしいし楽しいから。
いろいろな考え方があっていいものですからね。
根白石整骨院、荒川はそういうスタンス。
これからも偏愛に磨きをかけてやっていきますからね!
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日