
新玉ねぎのフライ@ジウプ
ブルーチーズソースがかかってこれがまた美味しい!
お燗酒と一緒にいただきました。
今までよりも食べることに「貪欲」になっていていろいろ味わうように。
考えながらいただくことも増えてきました。
疲れるから常にではありませんがね(笑)
何を食べて何を飲むとより美味しくなるのか?ということを探るのが好きなんですよね。
治らないことをしているから治らない
2月、3月と子供整体の患者さんが増えています。
シーバー病の子供が次々とやってきています。
そしてみんなどんどん良くなっている。
本人も良くなってることで喜んでいるのがわかるのでこっちも嬉しくなります。
多くの方は「治らない治療」を受けてきています。
どんなものかというと痛みのあるところやふくらはぎに電気をかけたりマッサージしたりというようなこと。
湿布を貼ったりも。
でも全然良くならない。
子供が親御さんに言うようなのです。
「全然良くなっていない」と。
そこでどうしたものかと調べて根白石整骨院へたどり着くというケースがものすごく多いのです。
踵が痛い、ふくらはぎが硬くなっている、アキレス腱が痛いというのは「結果」
そこに原因があってそういう症状がでているわけではないのです。
ここでは詳しくは書きませんがシーバー病は
・身体の状態が悪い
・身体の使い方が悪い
という問題を抱えている子供がなりやすいです。
だから鎮痛目的なことをしていてもまったく良くなるわけがない。
以前に書いたのですが
子供の整体は5回受けても変化ない場合はアプローチがあっていません。
その方法では良くならないから変えた方がいいですよ。
もちろんそれはうちの患者さんにも言えること。
ただ5回以内に間違いなく変化がでます。
子供がシーバー病で悩まされていたら迷わずにうちに来てください。
県外からも頑張って通われている方も多いですよ。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 室温設定は大事。院内は24℃以下になるように設定しています。 - 2025年5月18日
- 変形性股関節症は高齢者だけではなく若年層もなることは少なくない。 - 2025年5月17日
- 足底筋膜炎で施術を受けて良くなってきたら靴を変えよう。 - 2025年5月16日