
有名な日本酒「獺祭」
これは高級な日本酒ですがコーヒー出す感覚で代行待っているときに「飲みます?」と出してくれた人がいます(笑)
ほんと行くお店の人に恵まれている男だと思う。
どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。
今日は土曜日ということで予約が満員でノンストップで施術をしていました。
終わったので今やっとブログを書いています。
何を書こうかと思って座って思ったことを書きます(笑)
「寝ようとすればするほど眠れなくなる」ということ。
根白石整骨院に来院される方の中には「眠れない」という方が多くいらっしゃいます。
不眠症というものですね。
今回はそんなことを書こうと。
寝なければいけないと思わない
どうしても「寝なければいけない」と焦ってしまい寝よう寝ようとしてしまいます。
確かになかなか寝れないとそういう気持ちになりますよね。
でも焦っても眠れません。これが現実。
だから眠れないときはいい意味で諦めることも必要。
「そのうち寝るだろう」という感じで。
寝れないとき
自分が眠れない時にしているのはユーチューブで漫才を聴いたり音楽を流したりしています。
あまりにも寝れないときは撮りためているドラマを観たり。
そんなことをしているといつの間にか寝てしまっています。
やらないことは考えること。頭を使うことをすると興奮して余計に寝れなくなるので。
だから何も考えないで漫才聞いたり、ドラマというストーリを楽しんでいます。
寝よう!という意識を遠ざけることをするために。
ずっと眠れないのは放置しないで
ただし眠れない日が続くのであれば問題です。
それは体調が悪いサイン。
放置しても眠れるようにはなってくれません。
自分もそうですが疲労がたまってしまと眠れなくなります。
疲れて眠いのに目だけが覚めてしまう。
これは疲労がたまり体力が落ちていて寝る体力がなくなっているということなんです。
落ちている機能を自分で何とかするのは難しい。なぜならば専門家のボクでもできないから。
だから眠れない日が続くのなら一日も早く整体師などセラピストを頼ってほしい。
明日は4時起きで東京へ行くので真っ直ぐ帰ってすぐ寝ます(笑)
充実感と心地よい疲労があるのですぐに寝そう。
ではまた!

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日
- オスグッドで2年間も悩まされていたのに3回の施術で運動に復帰できた理由。 - 2025年3月31日