どんと祭へ。
びっくりなのが先日セミナーで東京へ行ったときにどんと祭の話しをしたら『なにそれ⁉︎』と言われたこと。
東北の文化なんですね。
当たり前すぎてどこでも行われていると何も疑っていませんでしたが(笑)
日本酒好き整体師の行きつけのお店
自分の行きつけは何軒あるのか?そんなことを考えたら8軒でした。
多いなぁ(笑)
行きつけというのは一か月に1回くらい行くお店という感じですね。
今回はそんなお店たちを紹介しようかと。
・なかぐろ
・和醸良酒まるたけ
・大石屋
・おでんさいとう
・日本料理うつせみ
・ビストロクラウン
・汁句
・シマウマ酒店
他にもお世話になっているお店はありますが、頻繁にお世話になっているのはこの8店かなぁと。
一か月に8店へ行くのは大変ですね(笑)
たぶん普段から会う回数が多い人のお店に行くことが多くなっている気がしています。
もしくは、SNSで交流があったり。
やっぱりよく会えば、店へ行って挨拶したいなと思いますからね。
だから、ずっと同じお店へ通い続けているかというとそうではありません。
やっぱり通うには限度があるから行きたくても行けないということがあるので『決断』しなければいけませんから。
2023年はどこへ通うのか⁉︎それは全くわかりませんね。
だって昨年はじめて行ってから行きつけになったお店もあるから。
好きなお店へ通い続けたい気持ちは強いですが、いろいろ知りたいという気持ちもあるのでチャレンジも。
そこでいい出会いがあると変わっていきますからね。
今年も飲兵衛生活を楽しみたいと思います。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 同じ「居酒屋」でもそれぞれ違うように「整骨院」もそれぞれ違う。 - 2025年4月6日
- シーバー病になりやすい子供は足音がドスンドスンとうるさい。 - 2025年4月5日
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日