
先日食べたりんごパフェ。かわいいですよね(笑)
これは山形県天童の「王将果樹園」で食べたもの。
どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。
普段スマホの音はどうしてますか?
ボクはいつもマナーモードにしているので「折り返し電話します」というようなものがない限り音が鳴らないようにしています。
それは一人でいても音が鳴るのが個人的に好きではないし、周りに人がいる環境なら人に迷惑だと思うから。
人と会っていて嫌じゃないですか?頻繁に何かの音が鳴るの。
だから音を鳴らしている人を個人的には理解できません(笑)
根白石整骨院のルール
根白石整骨院では待合室でスマホの音がなったりすると「消してください」と注意をします。
説明しているときに音が鳴るのも嫌だし、施術をうけることに集中してほしいから。
どっちみち施術をしているときは電話にでれません。
だったら何も気にせずに施術をうけることに集中した方がいいと思いません?
中途半端な気持ちでうけるより集中してうけた方が結果が当然いいです。
当院では条件があるけれど子連れでも施術をうけることができるけど、当然だけどみんな一人できて受けた方が結果がいいことがわかっています。
「そんなこと」なんですけどこんな小さなことは案外大事なことだったりします。
これはうちに来院することだけではなく「なんか中途半端になってるな!」ということがあるかもしれませんので一度考えてみてくださいね。
ぜひ「今ここに」を意識して生活を。
子供の整体、足底筋膜炎・股関節の痛み・坐骨神経痛の専門院 どこに行っても「足の痛み・しびれ」が楽にならない方か... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日