
開運@なかぐろ
なんかめでたい日本酒ですよね(笑)
日本酒あるあるなのですが、開運という名前は読めますが「これなんて読むの?」という日本酒に出会うことが。
そのときは素直に店員さんに聞いた方がいいですよ。
堂々と間違えた読み方で注文するより、そっちの方がかっこいいはず(笑)
靴のお下がりはやってはいけない
これものすごく大事なことで、とくに子育てをしている親御さんに気をつけてほしいのですが「靴のお下がりはしてないけない」ということ。
成長が著しい時期は靴のサイズがどんどん変わっていくので、先輩や兄弟からお下がりをもらうというケースはあると思うのです。
確かに、あまり使っていなければもったいないと思いますよね。
「まだ使えるから」というような感じで。
でもね、足は人それぞれ違うし、くせがついているから絶対にさけてほしいのです。
他人のくせがついた靴を履けばそれは体調に影響がでますから。
とくにシーバー病で悩まされている子供はすぐにやめてください。
足元のバランスが悪ければ、足だけではなく他にも影響がでますから。
こういうことってやりがちですよね。
ボクも子供のころあげたことがあるし、もらったことがありますけど、絶対に良くない。
靴を買い替えは大変かもしれませんが、身体に悪いことはしない方がいいので、ぜひそうしてくださいね。
それともう一つ。
ボロボロな靴もダメですよ。
靴底がすり減っていたり、かかとの部分が壊れていたら買い替えましょうね。
●子供の踵の痛みについては下記にものすごく詳しく書いてますので参考にしてください。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日