先日はシークレットなイベントで6名のみしか参加できない天ぷらの会へ。
たぶん4回やっているのですが、秋のは参加できなくて3回目の参加。
毎回声をかけていただけて感謝です(笑)
今回も期待を超えた天ぷらと日本酒をいただきました。
実験というかあまり食べたことがない天ぷらが出てきた感じがします。

レンコン海老しんじょはさみ揚げ
かなりボリューミーなレンコンとエビしんじょ。
ほくほくのさくさくでいただきました。

春菊
立ち食い蕎麦へ行くと春菊の天ぷらを食べるのですが、当然それとは異なるもの(笑)
なかなか食べれる機会がないので嬉しかったです。

ブロッコリーを白子ソースで。
これは驚き。
白子ソースがものすごく美味しくてブロッコリーをさらに美味しくしてきれました。
このソースにいろいろなものをつけて食べてみたいなぁと思ったり(笑)

カニ
蟹ってもしかしたら天ぷらにするのが一番美味しいのかもって思いました。
香ばしさと旨味、甘味が最高。

じゃがバター塩辛
これにバターソースをかけて「なんだこれ?!」と思ったら

ジャガイモのの中に塩辛が。
いやー、これはびっくり。そして美味しい。
たぶん参加者はこれに一番驚いたのではないかなぁと。

ハムチーズ。
ハムチーズカツではなくハムチーズ天ぷら。
美味しい!けどお腹が一気に膨れ上がりましたね(笑)
ボリュームがすごかったので。
元気な状態でまた食べてみたいです(笑)

牡蠣入り磯部揚げ。
まさかの牡蠣が入っているという贅沢な一品。
日本酒にもぴったり。

〆の天ぷらうどん
出汁がしみた~(笑)
満腹でもこれはするする入っていきましたよ。
ちなみに、一品一品に対して日本酒をあわせていただきました。
美味しかったなぁ!!
不定期に開催される天ぷらの会が今後も楽しみです。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日
- オスグッドで2年間も悩まされていたのに3回の施術で運動に復帰できた理由。 - 2025年3月31日