
〆サバ@日本料理うつせみ
いろいろな美味しいお鮨屋さんはあるのでしょうが、ボクはここのお鮨が好きです。
あ、お鮨屋さんではなく日本料理屋さんだった(笑)
先日患者さんからも「あそこのお店美味しそうですね」ということ。
とても美味しいですが、年末はもう予約がとれません。
独学で身に着けたお鮨の技術をぜひ堪能してみてほしいです。来年行きましょう(笑)
ボクは年内は2回予約をしていますが(笑)
坐骨神経痛と座り方
坐骨神経痛で悩まされている方は「これは悩まされるよね」という座り方をしています。
どういう座り方かというと、浅く座っているということ。
お尻ではなく、腰に近い部分で座っているのです。
患者さんを施術する前にベッドに座ってもらうのですが、坐骨神経痛で悩まされている方はこのような座り方をしているケースがとても多い。
これはいますぐにでも変えられますからすぐにやりましょう!!
それともう一つがものすごく背筋を伸ばして座っているという方。
見た目の姿勢がとてもいいのですが、無理をしているのでものすごく負担がかかってしまいます。
こういう座り方をしている方に「背中を丸めてください」というと「えっ!?」よ上手にできないのです。
常に伸ばしっぱなしなので、曲げるという動作ができなくなっているのです。
背筋を伸ばすということも必要ですが、たまには丸めるように座ることも大事。
オンとオフというように使い分けが必要になるのです。
負担をかかることをやれば痛くなるというのは当然のこと。
ぜひ参考にしてくださいね!!
●根白石整骨院では「お尻の痛み」「足の痛み・しびれ」は何を原因と考え、何をするのか?そんなことを下記の記事に書いていますのでぜひ参考にしてください。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日
- オスグッドで2年間も悩まされていたのに3回の施術で運動に復帰できた理由。 - 2025年3月31日