
バスクチーズケーキ@大石屋
居酒屋でケーキを食べれるなんていいですよね(笑)
美味しかったなぁ。店主は「混ぜて焼いただけ」と言っていたけども(笑)
友人を連れて行ったら自分よりも通っていて気に入ってもらえたようでよかったです。
坐骨神経痛でストレッチはやらないで!
坐骨神経痛と調べると「ストレッチ」という言葉が出てきます。
きっと多くの方も「ストレッチをした方がいい」と思うのでしょうがやってはいけません。
なぜかというと緊張が強い筋肉にストレッチという強い刺激をくわえてしまうと良くならないばかりか痛みが強くなっってしまう可能性が高いからです。
刺激を加えると気持ちいいから良くなった感じがしますがその時だけ。
そんなイチかバチかみたいなことは絶対にやってはいけません。
しかもストレッチは運動なので、基本的には元気な人がやるもの。
どこか痛い人が無理して頑張ってやることではありません。
坐骨神経痛で悩まされている方が動画などを見よう見まねでストレッチをして「痛みが強くなった」というケースは多いです。
痛みがあるときは「余計なことをしない」ということが大事になるのです。
慢性的な痛みの多くは「休養不足」で出ていることがほとんど。
運動不足や筋力不足ではありません。間違ってもそんなことをやらないように。
坐骨神経痛で悩まされていたら一日も早く来てください!!
仙台で整体をお探しの方へ。仙台で唯一の整体方法で、どこに行っても良くならない痛みを解消していきます。宮城全域や県外からも多数の方が来院されている口コミで評判の整体整骨院です。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日