ランナーズニー(ランナー膝・腸脛靭帯炎)
マラソンブームもあり、膝の痛みで悩まれている方は多くなっています。
- 膝の「外側」に痛みがでる
- ランニングをしていると膝が痛くなってくる
- 階段の上り下りの際に膝が痛む
膝痛は私自身が膝痛を経験したこともあり得意にしています。
ジョギングをしたいのに痛くて走れないという方や、膝痛でお悩みの方はぜひ当院の整体をお試しください。
なぜランナーズニーになってしまったのかという原因と、どうやって良くなっていくのかという整体について詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください。
目次
ランナーズニー・ランナー膝とは?!
ランナーズニー(腸脛靭帯炎)は、腸脛靭帯という太ももの外側に走ってる靭帯が曲げ伸ばしを繰り返すことで、骨と靭帯が擦れて痛みがでてしまう症状です。
特徴的な症状は膝の外側に痛みがでるということ。
マラソンをしているランナーの方に多くみられる膝痛は「ランナーズニー(腸脛靭帯炎)」が多いです。
一般的に整体・整骨院で言われる原因
整体や整骨院などで、ランナーズニーになる原因は一般的に
- 使いすぎ
- 柔軟性不足
- ウォームアップ不足
ということをよく言われます。
でも、そうは言っても、同じくらい走ってもならない人はたくさんいます。
そして念入にウォームアップしているのに痛くなる。
だからそれだけが原因とはいいがたい。
一般的におこなわれるランナーズニーの施術
そして整体や他の整骨院でおこなう施術は
- 電気をかける
- マッサージをする
- ストレッチ
- テーピングやサポーター
これらがおこなわれます。
この施術に対する当院の考え
以前はわたしもこのような施術をおこなってきましたが、なかなか良くなることがありませんでした。
今になってわかるのですが、原因に対してアプローチをおこなっているのわけではないので良くなるわけがないのです。
一時的には楽になることはありますが、走るとまた痛みがでるというような状況に。
膝の痛みを引き起こしている原因を改善しなければランナーズニーは良くなってくれません。
当院が考えるランナーズニーの原因
1つの原因でランナーズニーを引き起こされているのではなく、様々な要因が重なりおこります。
- 自律神経の不調で筋肉が硬くなる
- 内臓疲労による歪み
- フォームが悪くなり膝に負担をかけている
このような条件が重なることで坐骨神経痛になります。
自律神経の不調
ランナー膝などの膝痛を引き起こしている一番の原因は自律神経の不調です。
疲労して自律神経の働きが悪くなると、身体は歪み、筋肉の緊張は強くガチガチに硬くなってしまいます。
歪んだ状態、ガチガチな筋肉で日常生活を送ったり、負担をかけ続ければ、痛むリスクがものすごく高くなるからです。
疲労やストレスがあると、自律神経が不調になってしまいます。
- 睡眠不足(時間だけではなく質の低下)
- 働きすぎ・リラックスができない生活環境
- 急激な気温の変化
このような影響によって自律神経の働きが悪くなってしまいます。
内臓疲労による歪み
内臓疲労をおこしていると身体は歪んだ状態いなります。
歪んだ状態で走るということをすれば、過度に負担がかかります。
だから痛みのでているところだけアプローチしても良くなることはなく、この内臓に対してアプローチが必要になります。
フォームが悪くなり膝に負担をかけている
上記のようなことが原因で、ランナーズニーで悩まされる方はフォームが悪くなっています。
身体の使い方を良くする必要もありますが、身体の状態を良くして動きやすい状態にしてくこともしなければいけません。
ランナーズニー(ランナー膝)への整体
宮城・仙台で唯一の整体で膝の痛みを改善していきます!
当院が行うランナーズニーの整体は、膝痛を引き起こしている「ゆがみ」を改善していきます。
ゆがむにが原因があるので、そのゆがみの原因に対してアプローチをおこないます。
身体がゆがむ原因は「疲労」や「ストレス」
とくに内臓に疲労やストレスがあると身体をゆがませてしまいます。
ランナー膝を良くする「3つのコツ」と「3ステップ」
- ①自律神経を調整して全身の緊張を緩める
- ②原因となっている内臓疲労の解消してバランスの改善
- ③正しく膝を動かせるように膝へのアプローチ
的確にアプローチをおこない上記のようなステップで良くしていきます。
具体的におこなう整体は
- 自律神経の調整
- 内臓の調整
- 足(足首、膝、股関節)の調整
- 腕(手首、肘、肩)の調整
自律神経の調整
どんな症状にも言えるのですが、原因に書いている通り膝痛で悩まされている方は全身がガチガチの緊張状態になっています。
これでは身体を正しく使うことができませんし、疲労も回復してくれません。
頭や背中に軽い刺激を与えて、自律神経の働きを調整することで全身のがちがちを緩めて「スッキリ」としていきます。
他では良くならなかったランナー膝が当院の整体で改善されるのはこのように全然関係がないようなところも調整していくからです。
内臓の調整
原因のところでも書きましたが「内臓疲労からくるゆがみ」で膝に痛いがでやすくなっています。
膝痛は内蔵を調整することが必要になります。
ランナーズニーでお悩みの方はお腹が硬く、内蔵の働きが悪くなっていて、便秘や腹部膨満感がみられます。
内蔵調整をすることで歪みが改善され血流が良くなり膝の痛みが改善されていきます。
内臓の調整は軽い刺激を与えて内臓疲労を解消することもありますし、足などを調整して内臓を調整していくこともあります。
内臓疲労を解消できるか、できないかが膝痛の改善の鍵を握っていると思っています。
足(足首、膝、股関節)の調整
足首、膝、股関節が正しく、楽に曲げ伸ばしができるようにも調整をおこなっていきます。
捻じれを解消することで膝が動かしやすくなり負担も軽減されていきます。
腕(指、手首、肘、肩)の調整
膝の痛みなのに腕?!と驚かれるのですが、腕を調整することで膝の動きも良くしていきます。
施術前と後に比べると明らかな変化を感じることができます。
注意点
膝痛でサポーターをつけたり、テーピングを貼ることは負担軽減であって、痛み解消になるものではありません。
痛みのを我慢して生活することはないですが、これらを常につけることで依存してしまい、筋力低下を招いてしまいますので気をつけましょう。
また膝痛がおきているのには原因があるので、安易に筋トレやストレッチをして悪化させないようにしてください。
サプリメントをとっている方もいますが、歪みや捻じれが改善されるわけではありませんので、効果はあまりないと考えています。
ランナーズニー(ランナー膝)の整体をお探しの方へ
当院にはこのように、レントゲンを撮っても異常がない!という、膝の痛みで悩まれている方が来院して、ほとんどの膝痛が改善されています。
かなりの得意分野です。大きく変形していなければ、良くなる可能性が高いですから、病院では治らないと言われても諦めないでください。
当院には「原因がわからない」と言われた方の膝痛も解消されています。
私も学生時代に膝痛で悩まされた経験があります。病院や整骨院へ治療に通院したのですがなかなか良くならない。
今だからわかりますが、ランナーズニーだったと思います。
マラソンなどの運動をして膝痛で悩まれている方、膝痛で日常生活に影響がでて悩まれている方は、ぜひ当院の整体をお試しください。